次回の例会スケジュール

第1712回

卓話例会(歌手中村あゆみ様)

場所:ホテルエミシア東京立川

日程:2023年09月26日(火)

時間:12:30〜13:30

例会スケジュール

第1713回

新会員卓話(福島会員・猪股会員・遠山会員)

日程:2023年10月03日(火)

第1714回

夜間例会

日程:2023年10月17日(火)

第1715回

環境国際奉仕委員会担当移動例会(横田基地)

日程:2023年10月24日(火)

お知らせ

納涼家族例会を行いました
2023.08.22

納涼家族例会を行いました

会員のご家族も含め総勢80名、バス2台で東京庭園美術館見学と目黒雅叙園にて、浴衣に着替えて、文化財の百段階段見学や散策をしました。 その後は目黒雅叙園にて特別ゲストで、歌手のVOICE様によるミニコンサートと浅草芸者と日本に5名しか居ない、幇間(ほうかん)太鼓持ちとも呼ばれ、お座敷で芸を見せて、宴席を盛り上げる男芸者の貴重なお座敷芸を見ながら楽しいお食事をしました。

会員数100名を達成しました
2023.06.29

会員数100名を達成しました

東京立川こぶしロータリークラブは2023年6月に今年度の目標でもありました会員数100名を達成いたしました。 これは当クラブ37年間の歴史上初めてのことです。 これは立川が選ばれる街であり、当クラブがアットホーム且つ有益な地域貢献活動を続けてきたことが評価されたことだと考えております。今後も地域に必要な団体であり続ける気持ちを引き締めて活動をしていきます。

立川市図書館が文部科学大臣賞を受賞しました
2023.05.16

立川市図書館が文部科学大臣賞を受賞しました

立川市図書館が文部科学大臣賞を受賞され、電子図書の寄贈などの協力をした当クラブに対して、栗原立川市教育長、池田図書館長より受賞の報告と感謝のご挨拶を頂きました。

第一回東京立川こぶしロータリークラブ 小中学生レビュワー大賞結果
2023.01.29

第一回東京立川こぶしロータリークラブ 小中学生レビュワー大賞結果

2022年10月14日から12月31日までの期間で募集をさせて頂きました「第一回東京立川こぶしロータリークラブ 小中学生レビュワー大賞」の結果を発表させて頂きます。 多くの方にご応募いただきありがとうございました。 ■最優秀賞(2名) 立川市立第五小学校 平野 巧磨さん 立川市立第三中学校 横井 天さん ■優秀賞(5名) 立川市立第六小学校 河合 莉緒さん 立川市上砂川小学校 天笠琴葉さん 立川市 …

第一回 東京立川こぶしロータリークラブ小・中学生レビュワー大賞開催
2022.10.03

第一回 東京立川こぶしロータリークラブ小・中学生レビュワー大賞開催

東京立川こぶしロータリークラブは、立川市図書館に青空文庫500タイトルとデジタル伊能図の電子図書寄贈により、立川市図書館が日本トップレベルの電子図書館になる協力を行ないます。 同時に市内の小・中学生を対象にレビュワー大賞を実施し、インプットだけではなくアウトプットすることにより読書の学習効果を高め、レビューによる読書意識向上も図っていきます。 【事業説明】 著作権保護期間が過ぎた作品や、著作者本人 …

えくてびあん7月号に掲載されました
2022.06.30

えくてびあん7月号に掲載されました

立川市の情報誌「えくてびあん」7月号に2022-23年度大野会長のインタビューが掲載されました。(クリックするとご覧いただけます) えくてびあん7月号(PDF)

すべてのお知らせ一覧はこちら