
新年賀詞交歓会合同例会
東京立川ロータリークラブ・東京立川こぶしロータリークラブ、2クラブ合同の新年賀詞交歓会を開催しました。 鏡開き、年男、新会員紹介、落語家の林家たい平師匠による講演等、新年から盛り沢山の例会となりました。 最後は全員で輪になり手をつないで、ロータリーソング「手に手つないで」をみんなで合唱し、盛会のうちに終了しました。
Infomation
東京立川ロータリークラブ・東京立川こぶしロータリークラブ、2クラブ合同の新年賀詞交歓会を開催しました。 鏡開き、年男、新会員紹介、落語家の林家たい平師匠による講演等、新年から盛り沢山の例会となりました。 最後は全員で輪になり手をつないで、ロータリーソング「手に手つないで」をみんなで合唱し、盛会のうちに終了しました。
東京立川ロータリークラブ・東京立川こぶしロータリークラブ合同で行っています、クリスマスチャリティーコンサートが今年も開催されました。 航空自衛隊航空音楽隊の皆様の演奏を、たくさんのお客様に聞いて頂きました。 ご来場のお客様にチャリティー募金のお願いをし、沢山のご協力を頂きました。
毎年恒例の、会員のご家族も参加してのクリスマス家族夜間例会を開催しました。 モノマネ芸人ショーやパントマイムショー、お楽しみ大抽選会や今回初の似顔絵コーナー等、楽しい時間を過ごしました。 ご家族の方もお喜びいただけたと思います。
国営昭和記念公園で開催される、たちかわ楽市にロータリーデーとして参加しました。 当日は楽市に来た皆様へパラリンピック競技の「ボッチャ」の紹介と競技の体験をして頂きました。 また、ロータリークラブ活動のPRもさせて頂きました。
アリーナ立川立飛にて、当クラブの青少年奉仕事業の一つとして 「小学生3人制バスケットボールトーナメント」を開催しました。 立川にある3人制プロバスケットボールチーム、TACHIKAWA DICEにご協力頂き当日は沢山の小学生が参加して 楽しく大会運営が出来ました。
東京立川ロータリークラブ・東京立川こぶしロータリークラブ合同例会で淺田豊久ガバナーをお迎えし、 「日本のロータリーの歴史と職業奉仕・青少年奉仕・国際奉仕の実例」とのタイトルで卓話をして頂きました。
お台場のマダム・タッソー見学から 東京ディズニーランドでディナー ミッキーマウスやミニーマウスも来てくれて、 お子様達もよろこんでいました。
2019年6月19日に行われた「2018-19年度 第4回クラブ会長・幹事会」に於まして、当クラブが優れた活動、顕著な成果を上げたクラブへの表彰として「ガバナー賞」を頂きました。
2019年6月16日立川北口サンサンロードにて、地元立川のプロスポーツサイクリングチーム「東京ヴェントス」が運営する、ヴェントスランバイクシリーズROUND2サンサンロードをこぶしロータリー杯として開催いたしました。 これは、当クラブの青少年奉仕事業であるとともに、国際ロータリー第2750地区のロータリーデー「フェスタ2019 Connect つながろう」の一環として、ロータリーの活動を地域社会の …
4月23日の例会に於きまして、2019学年度米山奨学生権 力君へ初めての奨学金授与が行われました。 権 力君は中国遼寧省生まれ、現在一橋大学で社会史アジア博士課程に在籍しています。 例会では「私は2016年10月に中国から来ました。現在一橋大学社会学部修士2年生です。研究テーマは〈1940年代朝鮮から満州へ移民した人々の実状況〉です。博士として研究を続けたいと思っています。将来は中国や韓国、そして …